FANBOXを支援するとどうなるのでしょうか?

質問箱『マシュマロ』にいただいた質問に答えます。
海辺野ジョーより回答
1. できたてのマンガを読むことができます。
『お部長と平田』『この恋、配信中』の最新話を読むことができます。
2. 脳内会議4コマをお読みいただけます。
海辺野ジョーとキャラクターが脳内でやりとりしている様子を4コマ漫画でお読みいただけます。
海辺野ジョーがどうやって漫画を紡いでいるのか、よく分かるクレイジーな4コマとなっております。
この4コマは電子コミックにまとめない予定なので、支援者だけが読む事ができます。
3. 支援者に提示されるファンカードというものがあり、このイラストの全容は支援者しか見ることができません。
また、ファンカードイラストで作られたグッズをリクエストすることができます。
リクエストされたグッズは支援者みなさま、お買い求めいただけます。
4.継続支援者限定グッズをお送りします。
長期にわたって支援してくださった方へグッズを贈らせていただきます。
6か月、もしくは1年分を支援された頃にメールを送ります。
※ご希望される方のみ
※470円(システム利用料100円 + 匿名配送料370円)いただきます
5.海辺野ジョーの Twitter をフォローしていただいている支援者様をフォローバックします。
Twitterのメッセージにて「支援者名は○○ですよ」とお教えくださいね。
6.海辺野ジョーに支援花を贈ることができます。
海辺野はあなた様からの支援金をお花に変えてアトリエに置いています。
ノーギャラでマンガを描いていると知った方から、何か贈り物をしたいのだけど・・・と送り先を訪ねられることがあります。
毎月500円のご支援で海辺野ジョーに花を贈ることができて、海辺野ジョーをハッピーにすることができます。
FANBOX をよくご存じない方のために
海辺野ジョーのマンガを好きになってくださる方はコミケといったオタクイベントに出向いたことのない人が多いようです。
そうなると、アンダーグラウンドで活動している作家・クリエイターを応援することに慣れていない方も多いことでしょう。
FANBOXというパトロンシステムをよくご存じない方のために、「FANBOXはこういうところだよ」というのをあげます。
○FANBOXは、作家が安心して己がよいと思う作品を創ることに集中するための場所です。
○サービスは創ることの延長にあるもので、物やサービスを目的に支援されるのはおすすめいたしません。
○FANBOXは、作家と生きている時を共有することに価値を感じられるといった、パトロン気分を楽しめる方むけです。
同人作家の作品を読んだことのある人にとっては、そんなに抵抗なく受け入れられる場所だと思います。
同人誌という響きすら聞いたことがない人にとっては(海辺野ジョーの読者はこちら側が多いのですよね)、定額で作家を支援するという発想そのものから理解しがたいことでしょう。
海辺野ジョーの支援プランは『500円』です。
500円で「もっとマンガを描いて!」「アンタのマンガ、面白いよ!」と、海辺野ジョーを推してください。
『お部長と平田』はどこからも原稿料を受け取らずに描いている作品です。
『お部長と平田』を面白いと思ってくださる読者にこそ、ご支援いただきたいです。
海辺野ジョーというマンガ家の魂が自由であり続けるために、どうかご支援ください。

※アイキャッチの写真は PAKUTASO すしぱくさんからお借りしました。